<家事をしない理由はこれ!>夫が感じている妻への不満2つ

夫婦関係

家事や育児に関して夫婦でお互いに不満の1つや2つはあると思います。
直接不満をぶつけている事もあれば、密かに思っているだけということもあると思います。

どちらかというと妻から夫への不満話の方がよく耳にする気がします。
ネット記事でもよく目にします。
不満ではないですが妻が感じている育児の辛さに関する記事も以前書きました。
<お父さん必見>育児中の母親が「つらい」と思うこと7選

ただ、今回は夫から妻へ感じている不満に関してお話します。

本記事を読むことであまり口に出さない夫から妻への不満を知ることができます。
それを知ることで夫婦関係が良くなったり、夫が家事育児をより積極的にしてくれるかもしれません。

<家事をしない理由はこれ!>夫が感じている妻への不満2つ

家事や育児をしてもダメ出しをされる

こちらはかなり多くの旦那さんから聞かれた意見です。
お皿洗いや洗濯物など何か手伝ったとしても奥さんのやり方と違うと注意されるということです。

以前こんなツイートもしました。

奥さんは毎日家事や育児をしていて自分なりのやり方があると思います。
時間がない中で家事をこなしてきた結果なのでたぶん効率もいいはずです。

そこで旦那さんが効率の悪いやり方で雑な家事をしていたら見てるだけでイライラですよね。
ただ、僕の意見としては「それは許してあげましょう」です。
(僕も男なので旦那さんの味方をしたくなってるのかも)

旦那さんの意見としては「せっかくやったのに怒られるならもうやりたくない」「細かいこだわりがあるなら全部自分でやって」という気持ちになると思います。
それでケンカになったりしたら悪循環です。

【解決策】
・「ありがとう!」「すごく助かる!」など、感謝を伝える
・「すごいね!」「私よりセンスあるかも」など、褒める

この2つがあれば旦那さんはすごく喜ぶはずです。

ただ、奥さんの立場からすると「私はいつもやってるのに感謝されたことない」「一緒に生活してるんだから家事を半分するのは当たり前」と思うはずです。
でもその気持ちをグッとこらえて演技でもいいので褒めてください。

男は単純なので褒められるとそのうち積極的にやるようになります。
「皿洗いはオレの仕事だ!」「洗濯物たたみなら任せておけ」みたいに使命感を感じ始めます。
そう考えると長期的には奥さんに大きなメリットがあるはずです。

旦那さんをうまく操るぐらいの感覚で試してみてください!!

俺だって仕事してる

こちらは永遠のテーマだと思います。

「外で仕事をしている夫」VS「家で家事育児をしている妻」
どちらが大変かという話になると思います。

旦那さんの声は「外で仕事をする大変さも理解してほしい」「遊んでいる訳ではない」「妻が自分の大変さばかりを訴えてくる」というものが多くありました。

この議論については、結論、どちらも大変
ということしか言えません。「仕事」か「家事育児」どちらがしんどいかはわかりません。
なのでこの内容に関してはお互いに尊重しましょう!ということです。

夫も妻も「自分の方が頑張っている」という意識を持つとよくないです。
なので相手に文句を言うことはほぼ問題解決に向かいません。

先ほども言ったように相手を尊重して感謝を伝える、褒めるということをしてください。
まずは自分からその立場を取ることで相手も「こちらこそありがとう」となると思います。
それも相手を操る感覚に近いかもしれません。(言い方はよくないですが)

とにかくケンカは意味ないのでお互いを称え合える関係を目指してください。
そしてそのきっかけを作るのは自分から!という意識が大切です。

まとめ

代表的な夫の不満を2つ紹介しました。
この2つだけで夫の不満全体の約6割を占めるというデータがあるぐらい多くの人が感じています。
しかも人間関係の話なのでコレ!という確実な解決方法がありません。
だからこそ非常に難しい問題ですし、ずっと議論されています。
夫婦関係だけでなく会社の人、友人、子供との関係にも通ずる内容だと思います。
何かうまくいく解決策はないかを考え、自分から行動することが大切ではないかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました